カンシ村 |
前のページでも書きましたが、「カンシの杖」と「ピスケス魚座」が手に入れば、後はこれといって用はありません。
ただ、後述のアトスの僧院にいる門番が強い(攻撃力、防御力共に高い)ので、勝てないようなら、ここでドラゴンスレイヤーを購入するのも一つの手です。 |
アトスの僧院 |
カンシ村でグレ・ペイジに会っていないとここに来ても意味はありません。グレ・ペイジがここに連れ去られた時に、門番と戦って勝つとグレ・ペイジを助け出す事が出来ます。
また、助け出した後は、再びカンシ村に戻りましょう。(ピスケス魚座を貰う為です。) |
回帰の洞窟 |
プートスのトンネルやカンシ村に割と近い位置にある洞窟。
ここは「ドラゴン小国」との掛け橋的洞窟な訳ですが、「虹色の瞳」と言うアイテムを手に入れないと、ここへ来ても意味がありません。ちなみに「虹色の瞳」は「北ドルゲスタン地方」で手に入れるアイテムですので、初めてこの地方に来た場合はここは無視しておきましょう。 |
ジェスパ |
ここはストーリーとは直接関係の無い場所で、スタッフのコメントを聞く事が出来ます。
コメントと言うかぼやきっぽい感じがしますけど。
ストーリーだけを追いたい人は、無理に来る必要はありません。 |
トマ村 |
前ページでも軽く触れましたが、ここはマーディの生まれの地でもあります。街中には誰が立てたのかはわかりませんが、住民の墓があり、そこで馴染みの者たちと会話が出来ます。また、墓のいくつかにはマーディの身内(母、妹等)からも話が聞けるので、ストーリーを追いたいと言う方は訪れた方が良いでしょう。ちょっとしんみりとしちゃいますけどね。
また、ここにはこれと言ったアイテム等は無いので会話が終了すれば、ここでやる事は終わりです。 |
バスチーユの砦 |
ダンジョン自体の構造は複雑では無い為、迷う事は無いと思います。
また、ここは「カーリャのうろこ」が無いと敵として戦闘になってしまいますので、奥に入る為には、「
カーリャのうろこ」を身に付けている必要があります。
逆を返せば、経験値稼ぎに丁度いい場所だったりもしますので、レベルが足りないなぁと思う方は、ここで稼ぐ事をお薦めします。
「カーリャのうろこ」を使って奥に入ると、「南ドルゲスタンの地図
」と「収容所のカギ」を手に入れる事が出来ます。 |
アレキーレの館 |
ここもダンジョン自体の構造は複雑では無いのですが、ダンジョンに入って右奥にいる捕らえられたドラゴン(
ジャイルズ)を助け出す為には、アレキーレを倒す必要があります。
アレキーレに会って話を聞いた後、ダンジョン奥にいる「ミケーネ
」と言う人物に会い、再びアレキーレに会って戦闘に勝つ事(トークコマンドを使う事)で、ジャイルズを助け出す事ができます。ジャイルズを助け出す事は後々ドラゴン小国でのポイントになるので、必ず助け出しておきましょう。
また、ここでは宝石の一つ「タウルス牡牛座
」と、ドレス+2が手に入る他、計20万ティラ手に入れる事が出来ます。 |
アラカンダの要塞 |
このダンジョンの奥に進むには入り口を通ってすぐの場所にいる人物に話し掛ける事が必要です。また、その際には「
ラカンダの鏡」が必要ですので、無い場合は取りに戻りましょう。
また、ダンジョン奥に捕らえられた人達がいるので、「収容所のカギ」も必要です。
尚、レベルが36あれば楽に探索が出来るので、出来れば36以上が望ましいです。
また、ダメージゾーンもあるのでHPに注意しながら進みましょう。
収容所に捕らえられている人達を全て助け出すと、「天の耳」「台座のカギ
」「ゲミニ双子座」が手に入ります。
この「天の耳」は開けた宝箱の数を教えてくれるアイテムです。
この時点で使用してみた所、525個と表示されました。 |
ジャダ村(ファルガナ地方) |
アラカンダの要塞で捕らえられていた人を助け出すと「ジャダ村に戻れ」と言う手紙をくれる人がいます。ここは素直に従っておきましょう。
ジャダ村に帰った後はジャダに会い、「グールとラーニアの2人を倒して欲しい」と言う指示を貰う事が出来ます。
ジャダに会って、話を聞いたらここでやる事は終わりです。 |
ボージェントの村(ファルガナ地方) |
アラカンダの要塞に捕らえられているカーラマンを助けると、この町に戻る指示を貰う事が出来ます。
ボージェントの村の道場主に会う事で先祖代々伝わる名剣「太陽の剣」を貰う事が出来ます。
かなり今後の展開を楽に出来る剣なので、貰っておきましょう。
※「ケッタイ」以外のカーラマンを雇っていた場合に、このイベントが発生します。 |
ラーニアの館 |
ここもそれほど広いダンジョンではないので、迷う事は無いと思います。
ただ、このダンジョンの奥に進むには、マップ左下にいる人から情報を得る必要があります。
ここでは「グールの許し」「カンケル蟹座」「
ランス+2」「バンデッドメイル+3」が手に入ります。
あと、計33万2千ティラ手に入れる事が出来ます。 |
グールの館 |
他のダンジョンとは、つくりが異なるダンジョンです。
マップはプートス像に話し掛ける事で見る事が出来ます。
ただ、常に横から見た画面なので、現在位置を把握しにくいのですが、適当に動いているだけでもグールの元へは辿り着けます。
いくつかのイベントが発生した後、ラーニアが復活し、その後グールとの戦闘になりますが、それほど強くないのでレベルが36あれば充分勝てると思います。
グールを倒した後、ラーニアを倒す訳ですがそれは以下の画面を参考にして下さい。(この場所になかなか気付かず、ようやく気づいた時にはレベルが一つ上がっていました(笑))
←左側の扉を入ればグールの部屋へ、
右側の扉を入ればラーニアの部屋へ、それぞれ行く事が出来ます。
グールを倒してからでないとラーニアは倒す事が出来ないので、先にグールを倒しましょう。
ラーニアを倒すと、「
ジャダの書・下巻」が手に入ります。
また、この建物の左右に「グールの宝蔵」と言うのがありますが、これはグールを倒す事で中に入る事が可能になります。「
セントレピア」と「サージロッド」が手に入ります。
その他、ここでは30万6000ティラ手に入れる事が出来ます。
2人を倒したら、ジャダ村のジャダに報告しに行きましょう。 |
ジャダ村 |
「ジャダの書」の「上巻」「下巻」と揃っている場合、ねぎらいの言葉と「
ジャダの書・別巻」をジャダから貰う事が出来ます。
また、死んだと思っていたジンニーヤは、実は生きてたりします(笑)
まぁそれはどうでもいいんですけど。
「ジャダの書・別巻」を貰ったら、今度は「亡霊の館」を目指しましょう。 |
亡霊の館 |
このダンジョンも構造はシンプルです。
ここには地下があり、そこには「オルジャスの手紙」が入っているので、取り忘れの無いように。
また、階段を3つ降りた所に、「自称レベル100のテケ」がいるので、こいつには下手に話し掛けないようにしましょう。8万ティラ取られますので^^;
後はこれと言って特筆すべき事は無いですね。
ティラが計18万8千ティラ手に入ります。 |
オルムの町 |
モンスター達に支配された町。
普通の格好で行くと町に入れないので、カーリャのウロコを身に付ける必要があります。
この町にいるサトラブに会わないと、ダルグの町で「サジタリウス(射手座)」を貰う事が出来ないので、必ず会っておく必要があります。
メッセージ自体は非常に短いものですが、この会話自体が「サジタリウス(射手座)」を貰う為のフラグとなっています。
あと、その他色々な情報を得る事が出来るので、出来れば全員と話しておきましょう |
地底の国ゲルボナーラ |
ホークンモラー地方にもあった地底の国ゲルボナーラ。
ここのゲルボナーラも他と同様にいくつかのショップがあります。
ホークンモラー地方から行く事の出来るゲルボナーラにもアイテムを買い取ってくれる店があるのですが、ここもそうです。
必要の無い、若しくは無くなった装備品は極力手放すようにしましょう。
また、ここは南ドルゲスタン地方の南部と北部をつなぐトンネルの役割も果たしています。 |
地下帝国配送センター |
ラーフのじゅうたんがあれば、簡単に入る事が出来ますが、出てくる敵のレベルが高いので初めて南ドルゲスタン地方に来た方は、ここには入らない方がいいでしょう。
一応「亡霊の館」をクリアした時点で「南ドルゲスタン地方」はストーリー的には、ひとまず終了ですが、「北ドルゲスタン地方」で更に強い敵が出てくるので、ここで鍛えるのも手です。…って言うか鍛えた方がいいです(笑)
また、「ゴールL2」と言う敵と「パオ」と言う敵が錯乱の魔法を使ってくるので、戦闘でこいつらが現れた時はなるべく優先して倒すようにしましょう。
あと、「パヒョイ」と言う敵もやっかいな敵なので、残りHPには常に注意が必要です。 |